2018年2月18日日曜日

2月10日(土) かけっこ教室


真剣にお話を聞いています
今回のかけっこ教室は体育館で実施し、走るときに気を付ける様々なポイントをリーダーから教わりました。

まずは、姿勢作りです。走るときに背中が曲がっていたり、ひざが曲がりすぎていたりすると速く走れないので、みんなで体の中に一本の棒が入っているような、きれいな姿勢を作って走る準備をしました。


その姿勢のまま、ラダーを使って様々な動きをして敏捷性を養いました。難しい動きもありましたが、どうやったら上手にできるか考えながら練習をしていました。


ジャンプジャンプ♪
次にスタートの反応をよくするトレーニングをしました。いろいろな体勢でスタートの笛が鳴るのを待ち、笛の音が聞こえたと同時にパッと反応をしてダッシュをしました。

いつ鳴るか分からない笛の音を集中して待っている子もいましたが、笛が鳴る前に体が動いてしまう子もおり、何度かトレーニングを繰り返し、多くの子どもたちが素早くスタートダッシュができるようになりました。ダッシュした先にあるお宝を取れたお友達は「やったー!」ととても喜んでいました。
勢いよくスタート!

最後に全員でリレーをやりました。走る前にバトンを渡す相手、もらう相手を間違えないようにしっかり前後の人を確認してスタートです。

リレーはとても盛り上がり、「がんばれー!」「僕にバトンを渡して!」と、自然とお友達を応援する声、チームメイトがバトンを渡すのを間違えないように応援する声などがたくさん聞こえてきました。


全力で走ってくるお友達を待ちます!
今日は教室が始まる前から元気に走ったり、体操の時に大きな声で数を数えたり、最初から最後まで元気に楽しくかけっこ教室を行うことが出来ました。教わった姿勢・スタート・足の動き・腕ふりなどは忘れないようにして、これからかっこよく走ってくださいね!